ICT教育
- 1
ICT教育推進計画
-
Society5.0時代の到来やGIGAスクール構想の実現による児童生徒一人一台端末の配布等を受け、小郡市では令和2年度に小郡市ICT教育推進委員会を設置し、「小郡市ICT教育推進計画《第1期》」を策定して、令和5年度までの取組を進めてきました。この取組の成果と課題を整理し、さらに学校と教育委員会が一体となって教育DXの推進に取り組んでいけるよう、「小郡市ICT教育推進計画《第2期》」を策定し、令和6年度から3年間の取組を行っていきます。
本計画は、「小郡市教育振興計画(R3~R9)」の重点項目に位置づけられている「デジタル・AI時代に対応するICT活用力の育成(重点項目1ー3)」や「子どもの学びの環境や教職員の勤務環境を整え、教育の質的向上につながる働き方改革の推進(重点項目2ー3)」などを推進するものです。
本計画に基づき、教育のICT化を効果的に推進することで、課題解決を図りながら主体的に生きる力を育む子どもの育成を目指していきます。
あわせて、児童生徒が自分で判断して行動できる態度を身に付けるため、情報リテラシー及び情報モラル教育を進めます。- 小郡市ICT教育推進計画《第1期》(PDF:2,653KB)
- 小郡市ICT教育推進計画《第2期》(PDF:2,893KB)
- 令和3年度ICT教育推進に係る方針(PDF:165KB)
- ご家庭におけるタブレット端末の主体的活用について(PDF:197KB)
- 令和3年度ICT教育推進ロードマップ(PDF:629KB)
- 令和4年度ICT教育推進ロードマップ(PDF:598KB)
- 令和5年度ICT教育推進ロードマップ(PDF:648KB)
- 令和6年度ICT教育推進ロードマップ(PDF:960KB)
- タブレットPCで楽しく学ぶための5つの約束(PDF:426KB)
- 安心できるタブレット端末利用について(PDF:1,776KB)
- 情報リテラシー及び情報モラル系統表(PDF:102KB)
- 小郡市情報モラル教育基底カリキュラム(PDF:528KB)
- タブレット端末等の使用ルールご確認のお願い【R3.12.14保護者宛】(PDF:117KB)
- GIGAスクールタブレット端末のインターネット検索における履歴の確認について【R3.12.24保護者宛】(PDF:67KB)
- 小郡市GIGAスクール年度更新 フロー(全体版)(PDF:194KB)
- 2
小郡市ICT教育推進委員会
-
小中学校の校長会代表・教頭会代表・各校ICT教育推進委員・教育委員会で構成する小郡市ICT教育推進委員会は、令和2年度に設置し、年10回程度(公開授業含む)開催しています。この推進委員会を通して「小郡市ICT教育推進計画」に基づいたICT教育推進の方向性や具体的方策を共通理解しています。
特に以下の3点について、重点的に協議などを行っています。- ICTを効果的に活用した授業づくり
各校のICTを効果的に活用した授業事例の情報共有やICTを活用した授業研究及び協議などを行い、小郡市全体でこれからの授業の在り方を協議しています。
- 情報モラル教育について
各校の情報モラルに関する課題や対応策の協議などを行い、情報共有を図っています。情報モラル教育は、ICT教育を進めていく上で基盤となる教育です。そこで小郡市では、児童生徒が自分で判断して行動できる態度を身に付けるため、情報リテラシー及び情報モラル系統表などを作成し、各学校で計画的・系統的に授業などを進めています。
- ICT教育推進環境などについて
授業での効果的な活用や家庭での主体的な活用などを推進していくために、学校や家庭における通信環境の整備についての課題改善や進捗状況等の共通理解を図っています。
また、小郡市ICT教育推進委員会から「ICT教育通信」を発行し、ICT教育推進委員会での協議内容などを市内全教職員で共通理解を図っています。【令和3年度】
ICT教育通信No.1(PDF:687KB)
ICT教育通信No.2(PDF:625KB)
ICT教育通信No.3(PDF:720KB)
ICT教育通信No.4(PDF:697KB)
ICT教育通信No.5(PDF:762KB)
ICT教育通信No.6(PDF:724KB)
ICT教育通信No.7(PDF:888KB)
ICT教育通信No.8(PDF:802KB)
ICT教育通信No.9(PDF:518KB)
ICT教育通信No.10(PDF:467KB)
ICT教育通信No.11(PDF:548KB)
【令和4年度】
ICT教育通信No.1(PDF:931KB)
ICT教育通信No.2(PDF:505KB)
ICT教育通信No.3(PDF:701KB)
ICT教育通信No.4(PDF:1,337KB)
ICT教育通信No.5(PDF:469KB)
ICT教育通信No.6(PDF:825KB)
ICT教育通信No.7(PDF:929KB)
ICT教育通信No.8(PDF:480KB)
【令和5年度】
ICT教育通信No.1(PDF:430KB)
ICT教育通信No.2(PDF:972KB)
ICT教育通信No.3(PDF:961KB)
ICT教育通信No.4(PDF:943KB)
ICT教育通信No.5(PDF:1,002KB)
ICT教育通信No.6(PDF:983KB)
ICT教育通信No.7(PDF:888KB)【令和6年度】
ICT教育通信No.1(PDF:1,158KB)
ICT教育通信No.2(PDF:940KB)
ICT教育通信No.3(PDF:869KB)
ICT教育通信No.4(PDF:786KB) - ICTを効果的に活用した授業づくり
- 3
タブレット端末・WiFi環境などの整備
-
小郡市では、文部科学省のGIGAスクール構想を受け、市内小中学校に在籍する全ての児童生徒に一人一台のタブレット端末を貸与し、授業などでの効果的な活用、家庭での主体的な活用を進めています。
各家庭においては、タブレット端末でインターネットを利用した調べ学習や課題やドリル学習などに活用しています。インターネットを用いた学習を行うためには、ご家庭においてWi-Fiなどを利用した通信環境を整えていただくことが必要になります。
通信環境が整っていないご家庭には、モバイルルーターの貸出しを行っています。(通信料は各家庭でのご負担をお願いします。)
- 1
ICT教育の状況
-
- 令和6年1月〜2月に、市内教職員及び小学5年生、中学2年生とその保護者を対象に、アンケート調査を実施しました。小郡市におけるICT活用の概要と今後の取組についてご理解いただき、ICT教育推進のためのご協力をお願いします。
小郡市教育委員会から保護者の皆様へ(PDF:510KB)
- 令和6年1月〜2月に、市内教職員及び小学5年生、中学2年生とその保護者を対象に、アンケート調査を実施しました。小郡市におけるICT活用の概要と今後の取組についてご理解いただき、ICT教育推進のためのご協力をお願いします。
このページに関するお問い合わせ
小郡市役所 教育総務課 教育総務係
〒838-0198 小郡市小郡255番地1(西別館3階)
電話:0942-72-2111(代表) / ファクス:0942-73-5860
メール:メールでのお問い合わせはこちらから