地域包括支援センター
市内3か所に地域包括支援センターを新設しました
市はこれまで1か所(市役所北別館1階)に設置していた地域包括支援センターを、より地域に根差した相談機関とするため、市内3か所に新設しました。また、各センターの業務を民間委託することで、専門的な知識・経験を活用したきめ細やかな対応を図ります。今後は市と各センターが連携をとりながら「チーム」として、総合的に高齢者を支えていきます。
小郡市東地区地域包括支援センター本間(担当地区 三国、立石小学校区)
住所 小郡市三国が丘一丁目50-1 アフレル三国が丘ビル1-04号
相談時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時まで
電話番号 0942-48-0561
ファクス 0942-48-0562
委託先 医療法人寿栄会
小郡市西地区地域包括支援センター(担当地区 のぞみが丘、東野、大原小学校区)
住所 小郡市三沢883-1
相談時間 月曜日から土曜日 8時30分から17時30分まで
電話番号 0942-65-4118
ファクス 0942-65-4110
委託先 社会福祉法人長生会
小郡市南地区地域包括支援センターシマダ(担当地区 小郡、御原、味坂小学校区)
住所 小郡市小板井468-11
相談時間 月曜日から土曜日 8時30分から17時まで
電話番号 0942-23-8666
ファクス 0942-23-8670
委託先 医療法人社団シマダ
地域包括支援センターの役割
高齢者の皆さんが住み慣れた地域で安心してその人らしい生活を続けていくためには、できる限り介護が必要な状態とならないようにサービスを適切に確保する とともに、介護が必要になっても皆さんの要求や身体の状態の変化に応じてサービスが切れ目なく提供される体制が必要です。
地域包括支援センターは、このような体制を支える中核機関です。また、どのようなサービスを利用したらよいかわからない方に対して、その要求に適切に対応できる総合窓口としての役割も担っています。
地域包括支援センターの業務
地域包括支援センターの職員は、保健師、社会福祉士、主任ケアマネジャーなどの専門職です。
これらの専門職が連携して業務に取り組みます。
介護予防ケアマネジメント~適切な介護予防のために
要介護認定において要支援1・2と判定された方や、介護や支援が必要になるおそれのある方を対象にしています。
介護が必要な状態になることを予防するために行われる「介護予防サービス」の適切な実施のために、サービス利用計画(ケアプラン)の作成を行い、サービス実施後に効果を評価し必要に応じてメニューの見直しを行います。
※介護予防サービスとは・・・高齢者のみなさんが、介護が必要な状態になることを予防し、いつまでも自分らしくいきいきと生活していくことを目的として実施される、筋力向上、栄養改善、口腔機能の向上などのサービスです。
総合相談支援~様々な問題を解決するために
全ての高齢者のみなさんに関する様々な相談を受け付けます。
高齢者もみなさんやその家族、地域住民の方などから様々な相談を受けて、また、高齢者のみなさんのお宅を個別訪問して、どのような支援が必要かを把握し適切なサービスにつなぎます。
権利擁護~高齢者のみなさんの権利擁護のために
全ての高齢者のみなさんを対象に、権利や安全を守るお手伝いをします。
高齢者虐待への対応、悪質な訪問販売等による消費者被害の防止、成年後見制度の活用などにより、高齢者のみなさんの権利を擁護します。
※成年後見制度とは・・・認知症などにより判断能力が不十分な方について、契約の締結を行う代理人の選任や、本人が誤った判断により契約を締結した場合に取り消すことができるようにすることなどにより、これらの人を不利益から守る制度です。
包括的・継続的ケアマネジメント~いつでも必要なサービスが提供されるために
介護に携わる方々を対象に、充実したケア体制を作るための指導や助言などを行います。
高齢者のみなさんの心身の状態やその変化に合わせて、とぎれることなく必要なサービスが提供されるようにケアマネジャーさんへの指導・助言や、医療機関など関係機関との調整を行います。
地域包括支援センターだより
このページに関するお問い合わせ
小郡市役所 長寿支援課 地域包括支援係
〒838-0198 小郡市小郡255番地1(北別館1階)
電話:0942-72-2111(代表) / ファクス:0942-72-7561
電話:0942-72-7551(直通)
メール:メールでのお問い合わせはこちらから