高齢者福祉サービス
- 1
老人福祉施設
-
養護老人ホーム
65歳以上の高齢者であって、身体上、精神上、環境上の問題があり、かつ経済的に困窮している方で、自宅において生活することが困難な方が入所できる施設です。
【対象者】
【市内の施設】
65歳以上の高齢者であって、身体上または精神上の理由により自宅において生活することが困難な方や住宅に困窮している方で、住民税の所得割が課されていないなど生活に困窮されている方。
【入所費用】
入所者の所得に応じて負担。また、扶養義務者がいる場合は扶養義務者も課税状況に応じて負担があります。
小郡池月苑定 員 住 所 電話番号 60人 小郡市八坂29-1 0942-72-2200 ケアハウス
身体機能の低下などが認められ、または高齢などのため、独立して生活するには不安が認められるもので、家族による援助を受けることが困難な方に生活相談に応じたり、入浴、食事の提供や緊急時の対応をし、低額な料金で利用できる施設です。
【利用対象者】
【市内の施設】
原則として60歳以上の方(夫婦で入所する場合はどちらかが60歳以上)であって、自炊できない程度の身体機能の低下などが認められ、また高齢のために独立して生活するには不安が認められる方です。
【入所費用】
入所時に一時金(施設毎に金額が違います。)が必要です。また、食事などの生活費や家賃相当の管理費分は全額自己負担となります。その他に事務費は入所者の所得に応じて負担があります。
ケアハウス小郡定 員 住 所 電話番号 50人 小郡市三沢5432-1 0942-75-5311
ケアハウス青壽苑定 員 住 所 電話番号 20人 小郡市井上531 0942-72-8121
- 2
介護認定を受けていない方が利用できるサービス
-
介護認定で「非該当」と判定された人、介護の申請をしていない人が対象です。サービスごとに対象者の基準があります。
サービスの利用にあたっては、市が委託する調査員等が訪問し、サービスが必要か否かを調査する場合があります。生きがい活動支援通所サービス
デイサービスセンターなどにおいて、生活相談員や機能訓練指導員等を配置し、日常動作訓練から趣味活動などの各種事業を実施、給食・入浴サービスを提供します。
【利用対象者】
【申請時に必要なもの】
65歳以上の高齢者で、介護保険の認定を受けていない方などで家に閉じこもりがちな方であってサービスの利用の必要性が認められる方。- 介護保険被保険者証
サービスの内容 利用料金 制限等 日常動作訓練や趣味活動などの各種事業を実施、給食・入浴サービス提供 1回あたり
1,660円おおむね
1週間に1回
(1月に4回まで)
【デイサービスを行っているところ】
●デイサービスセンター青寿苑所 在 地 電話番号
(0942)井上531 72-8121
●デイサービスセンター美鈴ヶ丘所 在 地 電話番号
(0942)三沢5432-1 75-5312
●デイサービスセンターふくせんの郷所 在 地 電話番号
(0942)松崎510-1 73-6526
●福寿荘デイサービス所 在 地 電話番号
(0942)津古488-12 75‐7466
●デイサービス陽なた所 在 地 電話番号
(0942)祇園一丁目2-22 64-9283
利用申請書 (PDF:158KB) (Word:24KB)
- 3
介護認定に関係なく利用できるサービス
-
要支援・要介護の認定は必要ありませんが、サービスごとに対象者の基準があります。
サービスの利用にあたっては、市が委託する調査員等が訪問し、サービスが必要か否かを調査する場合があります。食の自立支援
在宅の高齢者等が健康で自立した生活を送ることができるよう、「食」に関連するサービスの利用調整及び配食サービスの提供を行うことにより、食生活の改善と健康増進を図るもの。
「食」に関するサービスの利用調整、心身の状況等の調査、配食サービス等。
【利用対象者】
65歳以上の一人暮らしや、高齢者のみ世帯で老衰・心身の障害及び傷病などの理由により、買物や調理が困難な方。
※次のような方は対象外となります。- 長年炊事をしたことがない等本人の意欲に関わる場合
- 住民票に関係なく、実質的な同居、敷地内や隣地等に家族がいる場合。
- 介護保険被保険者証
サービスの内容 利用料金
(1食あたり)月曜日から土曜日まで(日曜日・祝日休み)毎夕食のみ
※配達時に利用者の安否を確認します
※8月15日及び12月31日~1月3日の配達は休みです介護保険料段階第4段階以上
600円
介護保険料段階第1~3段階
420円
利用申請書 (PDF:158KB) (Word:24KB)
配食申込書 (PDF:78KB) (Word:16KB)寝具洗濯乾燥消毒サービス
在宅で生活している高齢者に対し、自立と生活の質の確保を図るとともに、その家族の身体的及び精神的な負担の軽減を図ることを目的とするもので、日常使用している寝具を丸ごと水洗いにて、洗濯・乾燥・消毒するサービスです。
【利用対象者】
次のいずれかに該当する方- 65歳以上の一人暮らしや、高齢者のみの世帯で、寝具洗濯等が困難な方
- 要介護認定で、要介護4または5と判定を受けた方で、寝具の衛生管理が困難な方
- 介護保険被保険者証
サービスの内容 利用料金 制限等 敷きふとん 300円 ・組み合わせは自由
・1年間(年度)に2回まで
・1回につき各種1枚まで掛けふとん 300円 介護用ベッドパット 100円 毛布 150円 マットレス 400円
利用申請書 (PDF:158KB) (Word:24KB)軽度生活援助サービス
在宅の一人暮らしの高齢者、あるいは高齢者夫婦などが自立した生活を継続できるよう、また、要介護にならないよう、家屋内の整理・整頓や家のまわりの手入れなど、軽易な日常生活上の援助を行うサービスです。
【利用対象者】
65歳以上の一人暮らしや、高齢者のみの世帯、またはこれに準ずる世帯に属する高齢者であって日常生活上の援助が必要な方。
【申請時に必要なもの】- 介護保険被保険者証
サービスの内容 利用料金 制限等
家屋内の整理、整頓1時間あたり
300円月に2回
(1回あたり2時間以内)
庭・生垣・庭木など家周りの手入れ見積書の
金額による1年間(年度)に2回を限度
(1回あたり6時間以内)
利用申請書 (PDF:158KB) (Word:24KB)緊急通報システム整備
家庭内で急病などの緊急時に、ボタンを押すと24時間体制の緊急通報センターに通報するシステムです。
【利用対象者】
65歳以上の一人暮らしや、高齢者のみの世帯で、緊急時における連絡手段の確保が困難な方であって、次のいずれかに該当する方- 65歳以上の一人暮らしで、日常生活を営むうえで常時注意を要する方
- 65歳以上の高齢者のみ世帯で、緊急事態に対応できる判断能力がない、又は判断能力はあるものの、緊急事態に対して適切に行動できない世帯で常時注意を要する方
- 65歳以上の高齢者のみ世帯で、身体的虐待等の認定を受けた方、又は虐待認定を受ける恐れのある方
【申請時に必要なもの】- 介護保険被保険者証
サービスの内容 利用料金(1月あたり)
緊急通報装置を設置し、自宅内でボタンを押すことにより通報できるサービス
介護保険料段階第4段階以上
600円
介護保険料段階第1~3段階
300円
利用申請書 (PDF:158KB) (Word:24KB)
- 4
要支援・要介護の認定が必要なサービス
-
要支援・要介護の認定以外に、サービスごとに対象者の基準があります。
サービスの利用にあたっては、市が委託する調査員等が訪問し、サービスが必要か否かを調査する場合があります。介護用品(おむつ)給付サービス
寝たきりまたは認知症の高齢者や、それに準ずる状態の高齢者で介護用品(紙おむつなど)が必要な方に、券と引き換えに介護用品を自宅まで配達するサービスです。
【利用対象者】 次のすべてに該当する方- 65歳以上の在宅の高齢者で、常時おむつの使用をしている方
- 要介護3以上の認定を受けている方
- 介護保険料段階第1~3段階
- 障害、認知症高齢者自立度判定基準で、ランクB、CまたはIII、IV、Mに該当する方
- 介護保険被保険者証
利用申請書 (PDF:158KB) (Word:24KB)
訪問理美容サービス
理容院や美容院に出向くことが困難な高齢者の自宅に、理・美容師が出張し、手軽にこれらのサービスを受けられるサービスです。
【利用対象者】
65歳以上の在宅の高齢者で、一般の理美容サービスを利用することが困難で、要介護認定で要介護2以上の判定を受けた方
【申請時に必要なもの】- 介護保険被保険者証
サービスの内容 利用料金 制限等 通常利用していた理・美容院などによる理美容サービス カット料金など
理美容代の実費分1年間(年度)
6回まで
利用申請書 (PDF:158KB) (Word:24KB)すみよか
在宅で介護を必要とする高齢者またはこれと同居する方に対し、これら高齢者などに配慮した住宅を改修するための費用の一部を補助します。
【利用対象者】次のすべてに該当する方- 要介護認定において要支援・要介護と判定された方
- 住宅改修に十分な知識を有し、市長が適当と認める方が住宅改修が必要と判断された方
- 当該世帯生計中心者の住民税、前年所得税課税年額が非課税の世帯に属する方
- 見積書の写し
- 改修箇所の平面図・写真
- 住宅改修の承諾書
- 専門的な知識を有するものの意見書
- 印鑑(認印でも可)
補助対象工事 玄関、廊下、階段、居室、浴室、便所、洗面所、台所などの改修工事 補助額 補助対象工事に要する経費で補助の上限を 300,000円 まで 制限等 工事着手前に申請
介護保険の住宅改修と併用できますが工事が明確に分かれているもの
このページに関するお問い合わせ
小郡市役所 長寿支援課 高齢者支援係
〒838-0198 小郡市小郡255番地1(本館1階)
電話:0942-72-2111(代表) / ファクス:0942-73-4466
メール:メールでのお問い合わせはこちらから