おごおりのまつりを考えるナイトトーク
さまざまなイベントが新型コロナの影響を受けたこの2年。
アフターコロナの小郡には、どんな“まつり”があったらいいでしょうか。
さまざまなイベントの立役者から話を聞いて、加地市長と一緒に考える作戦会議です。
第1回
日時
令和4年2月18日(金曜日)午後7時~8時
会場
味坂保育園裏の原っぱ(小郡市八坂201、光桂寺)
ゲスト
廣瀬 カナエ(ひろせ かなえ)さん
子どもと大人が一緒に楽しめる、音楽やアートを詰め込んだイベント「コドモディスコ」を平成23年からスタート。また「寺子屋」「絵本読み聞かせライブ」など地域の子どもたちや高齢者との企画も多数。絵本コンシェルジュ、空間・舞台演出家、僧侶など多彩な顔を持つ。
子どもと大人が一緒に楽しめる、音楽やアートを詰め込んだイベント「コドモディスコ」を平成23年からスタート。また「寺子屋」「絵本読み聞かせライブ」など地域の子どもたちや高齢者との企画も多数。絵本コンシェルジュ、空間・舞台演出家、僧侶など多彩な顔を持つ。

第2回
日時
令和4年2月24日(木曜日)午後7時~8時
会場
レーブ・ド・ベベ(小郡市横隈1571-1)
ゲスト
松本 良太(まつもと りょうた)さん
令和2年から「クリスマスマーケットin小郡」を開催。市内外の飲食店や雑貨店などが集まり、イルミネーションで彩られたおしゃれな空間を楽しみに、2日間で3,000人以上が来場した。普段は家業である人気洋菓子店の経営や広報を担当している。

新型コロナウイルス感染拡大防止に関して
イベント開催時に必要となる感染防止策チェックリスト(PDF:695KB)
開催レポート
このページに関するお問い合わせ
小郡市役所 商工・企業立地課 商工観光係
〒838-0142 小郡市小郡255番地1(南別館1階)
電話:0942-72-2111(代表) / ファクス:0942-72-5050
メール:メールでのお問い合わせはこちらから