令和7年度「ちょっと気になる七夕人権考座」
今年も「ちょっと気になる七夕人権考座」を開催します。
毎回、同和問題をはじめとする様々な人権問題のうちの一つを取り上げ、外部講師による講演会を開催しています。「差別をなくす側」の一人として、一人ひとりがどのように行動していけば良いのかを考えてみませんか。皆さんのご参加をお待ちしております。参加費無料・申込不要です。
日程と内容
日時 | テーマ | 講師 | 会場 |
9月30日(火曜日) 午後7時~8時半 |
「アンちゃんと考えよう!多文化共生」 | 北九州市立大学准教授 アン・クレシーニさん |
生涯学習センター 七夕ホール |
10月28日(火曜日) 午後7時~8時半 |
「こどもの権利について~小郡市こども権利条例について~」 | 九州栄養福祉大学教授 脇田哲郎さん |
あすてらす 視聴覚室 |
11月13日(木曜日) 午後7時~8時半 |
「認知症から人権を考える」 | 丹野智文さん (若年性認知症当事者) |
あすてらす 多目的ホール |
2月 ※詳細は決まり次第お知らせします |
スポーツと人権(仮) | 未定 | 未定 |
このページに関するお問い合わせ
小郡市役所 人権・同和教育課 人権・同和教育係
〒838-0198 小郡市小郡255番地1(東別館2偕)
電話:0942-73-9129 / ファクス:0942-72-2132
メール:メールでのお問い合わせはこちらから