国土調査(地籍調査)について
全般的なこと
国土調査は、1.「地籍調査」2.「土地分類調査」3.「水調査」からなります。
このうち、小郡市が実施している事業は「地籍調査」です。
「地籍」とは、いわば「土地に関する戸籍」のことで、土地の地番や所有者等の様々な土地に関する情報からなります。
地籍調査では、筆ごとの土地について、その所有者、地番及び地目の調査をし、境界の確認を行った上で測量を行い、面積を測定します。そして、その結果を基に地籍図及び地籍簿を作成し、登記をします。
「国土調査(地籍調査)とは、正しい地籍簿や地籍図を作るための調査」とご理解ください。
地籍調査に関する詳細は、下記の国土交通省ホームページをご覧ください。
≫ 地籍調査Webサイト(国土交通省)(外部リンク)
よくある質問「調査は何年ごとに行われるのですか?」
国土調査は、何年毎に実施する質のものではなく、一度調査すれば、その成果が時代にそぐわなくなるまで行う必要はありません。
現在法務局に備えてある地図(字図)の多くは、明治時代の地租改正によって作られた図面をもとにしており、当時の測量に関する考え方や技術の低さから、実際の土地と大きさや形が異なっている場合があります。このため、公図としての役割を果たさずに、土地に関する争いごとの原因にもなることもあります。
明治の改正を含む前後の歴史については、上記の国土交通省ホームページ「地籍調査Webサイト」をご覧ください。
小郡市の国土調査の現況
小郡市では、昭和28年から34年まで先行して味坂小学校区の国土調査を行い、平成元年から市内全域の調査完了を目指し国土調査を再開しました。
既に味坂・立石・御原小学校区の調査が完了しています。現在、三国小学校区の現地調査を終え、法務局での登記の準備中です。また、調査は東野小学校区に入っています。
その後は、大原小学校区、小郡小学校区の順で調査を実施する予定です。
国土調査の手順
調査に入る前には土地所有者の方を対象に説明会を実施しています。
また、現地調査を実施した次の年に、その成果(図面と帳簿)を閲覧(確認)していただきます。
更に次の年に登記をし、調査の結果が固定資産税に反映されるのは登記した年の翌年です。
詳細は国土調査(地籍調査)のあらまし(PDF:453KB)をご覧ください。
- 1
申請書類関係
-
地籍調査成果の交付について
地籍調査成果は、登記が終了している地区内の一筆ごとの筆界点座標値、辺長、面積計算書及び地籍図根点の座標値、配置図です。地籍調査の成果の交付の申請をする場合は地籍調査成果閲覧申請書を国土調査係へ提出してください。
個人情報を含むものを申請される場合は、当該人あるいは相続人からの委任状が必要です。公共基準点の使用について
都市再生街区基本調査により設置した公共基準点を使用して測量をしようとする場合はあらかじめ公共基準点使用承認申請書及び公共基準点成果閲覧申請書により市長に申請し、承認を受けることが必要です。また、測量を完了した後は、使用結果や測量標の異状の有無等について公共基準点使用報告書による報告をお願いいたします。
- 公共基準点使用承認申請書(PDF:57KB)
- 公共基準点使用承認申請書記入例(PDF:63KB)
- 公共基準点成果閲覧申請書(PDF:63KB)
- 公共基準点成果閲覧申請書記入例(PDF:65KB)
- 公共基準点使用報告書(PDF:59KB)
- 公共基準点使用報告書記入例(PDF:88KB)
申請の際に、窓口にて本人であることが確認できる免許証・健康保険証・パスポート等のご提示をお願いします。
このページに関するお問い合わせ
小郡市役所 都市整備課 国土調査係
〒838-0198 小郡市小郡255番地1(西別館1階)
電話:0942-72-2111(代表) / ファクス:0942-73-0571
メール:メールでのお問い合わせはこちらから