女性再チャレンジ支援
多様化する社会の中で、女性の視点も大きく活用される場が広がっています。子どもたちが成長していくように、いろいろな可能性をつなげて、あなたの意欲や能力をもっと社会に活かすための学習会に参加しませんか。
- 対象者は、職業生活から一旦離れ(育児・介護など)再び社会参加や社会活動を考えている女性。また、キャリアアップを考えている女性です
令和4年度 講座案内
資格取得講座
この講座は、「ファイナンシャルプランナー3級(国家資格FP技能士3級)」の資格取得を目指す講座です。
ファイナンシャルプランナーとは、人生の夢や目標をかなえるために総合的な資金計画を立て、経済的な側面から実現に導き家計にかかわる金融、税制、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度など幅広い知識を備え、相談者の夢や目標がかなうように一緒に考え、サポートする専門家のことです。
資格取得に向け、ともに学びましょう!
- 新型コロナ感染拡大防止のため、やむを得ず中止または延期する場合があります
【日時】
6月15日・22日・29日
7月6日・13日・20日
8月31日
9月7日
毎週水曜日 (全8回)
10時~12時
生涯学習センター
【募集人数】
各回20名程度(申込多数の場合、抽選)
【参加費】
3,200円(※別途、テキスト代3,000円程度)
【託児】
あり(1歳以上未就学児5人まで)
【託児費】
1回につき、お子さま一人100円
6月15日・22日・29日
7月6日・13日・20日
8月31日
9月7日
毎週水曜日 (全8回)
10時~12時
- 直近の試験日は9月11日(別会場)です
生涯学習センター
【募集人数】
各回20名程度(申込多数の場合、抽選)
- 9月11日に受験する人を優先します
【参加費】
3,200円(※別途、テキスト代3,000円程度)
【託児】
あり(1歳以上未就学児5人まで)
【託児費】
1回につき、お子さま一人100円
公開講座2022
【日時】
日程調整中
【場所】
生涯学習センター
【参加費】
無料
【託児】
あり(1歳以上未就学児まで)
※詳しい内容は、準備ができ次第掲載します
おうち起業応援講座卒業生に出店等依頼をしてみませんか
「おうち起業応援講座卒業生」の活躍の場を提供し、起業を促すことを目的として、関係各所へのイベント出店依頼・講師依頼を受け付けています!
詳細は、おうち起業応援講座卒業生に出店等依頼をしてみませんか(内部リンク)をご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
小郡市役所 生涯学習課 社会教育係
〒838-0142 小郡市大板井1180番地1(小郡市生涯学習センター内)
電話:0942-72-2111(代表) / ファクス:0942-73-5222
電話:0942-73-2084(直通)
メール:メールでのお問い合わせはこちらから