障がいのある方のための相談
- 1
相談窓口
-
●小郡市相談支援事業委託先及び事業内容
○小郡市障害者生活支援センターサポネットおごおり (あすてらす内)【外部リンク】
電話 0942-72-3175 (小郡市二森1167-1)
・地域活動支援センターⅠ型
・福祉有償運送事業(移送サービス)
・障害児の長期休暇中におけるデイサービス事業 (グローカルネットワークおごおり)○こぐま福祉会(セルフサポートこぐま)【外部リンク】
電話 0942-72-7221 (小郡市大板井1143-1)
・相談支援(子育て・発達・療育相談から就労相談まで)
・地域支援(他機関との連携連絡のお手伝い
●福岡県北筑後保健福祉環境事務所○精神保健福祉相談(心の相談)のご案内【外部リンク】
●薬物依存についての相談窓口○福岡県精神保健福祉センター【外部リンク】
電話 092-582-7510(代表) (春日市原町3丁目1-7)○薬物問題相談窓口 薬物乱用対策(内閣府)【外部リンク】
電話 03-5253-2111(大代表) (東京都千代田区永田町1-6-1)
●障害福祉一般の窓口○小郡市社会福祉協議会 (あすてらす内)【外部リンク】
電話 0942-73-1120 (小郡市二森1167-1)
・ボランティア情報センター
・タイムケア(障害児学童)
・ヘルパー事業・車いす
・車いす車両の貸出○小郡市役所福祉課(障がい者福祉係)
電話 0942-72-2111(内442) (小郡市小郡255-1)
・福祉サービス相談
・福祉サービス申請・手続き
- 2
車いすの貸出
-
肢体不自由の人には、1か月程度の範囲内で車いすを無料で貸し出します。
お気軽にお申し出ください。
- 3
補聴器の相談
-
毎月の第1水曜日の午後1時から2時まで、福祉課で補聴器の相談を行っています。お気軽にご利用ください。
- 6
うつ病「家族広場」のご案内
-
大切な人が、うつで悩んでいませんか。うつについての基本的な知識を勉強しながら、みなさんにほっこリしていただければと思っています。みなさまのご参加お待ちしております。(感染症対策のため、事前予約制)
【実施日】
毎月第3月曜日
場所や日時の変更、物品などの準備がありますので事前申し込みをお願いします。
感染状況により、急な中止や変更が生じる可能性があります。ホームページ等でご確認ください。
【会場】
小郡市総合保健福祉センター あすてらす内
(小郡市二森1167番地1 )
【対象者】
うつ病・抑うつ状態と診断された方のご家族等
【参加費】
無料
【申込・問い合せ先】
障がい者福祉係 (電話)0942-72-2111(内線442)
サポネットおごおり (電話)0942-72-3175
- 1
こころの健康に関する相談
-
健康で自分らしい生活を送るためには、からだだけでなく、心の健康も大切です。
今、悩んでいることや不安に思っていることはありませんか。
また、誰にも話せない、どこに話していいかわからないと、一人で悩んでいませんか。
あなたのまわりには、相談できる窓口があります。一人で悩まず、話してみませんか。- 北筑後保健福祉環境事務所健康増進課精神保健係
電話:0946-22-3965
保健師による相談(月曜~金曜 午前8時30分~午後5時15分)
精神科医による相談(要予約)(火曜 午後1時~3時)
- 福岡県精神保健福祉センター
電話:092-582-7500(月曜~金曜 午前8時30分~午後5時15分)
- 小郡市福祉課障がい者福祉係
電話:0942-72-2111(月曜~金曜 午前8時30分~午後5時)
- ふくおか自殺予防ホットライン
電話:092-592-0783(24時間対応)
電話:0120-020-767(月曜〜金曜 午後4時~翌日午前9時、土曜・日曜・祝日:24時間対応)
- 福岡いのちの電話
電話:092-741-4343(24時間対応)
- 心の健康相談電話
電話:092-582-7400(月曜~金曜 午前9時~午後4時)
- 心の電話(筑後)
電話:0942-36-1313(月曜・水曜・金曜 午後1時~午後4時)
- チャイルドライン(18歳まで)
電話:0120-99-7777(毎日(年末年始を除く)午後4時~9時)
- 福岡県弁護士会(自死問題支援者法律相談窓口)
電話:092-741-3210(月曜~金曜 午前9時~午後4時)
- 自死遺族法律相談
電話:092-738-0073(第1水曜 午後1時~4時)
- 子ども専用(せんよう)メール「あのね」
18歳未満(さいみまん)の方の相談について、家族に知らせることなくメールでやりとりができます。
子ども専用(せんよう)メール(携帯(けいたい)、パソコンから)
anone@city.ogori.lg.jp
- 相談場所(そうだんばしょ)
子育て支援課(こそだてしえんか)児童家庭係内(じどうかていかかりない)
子ども総合相談センター(こどもそうごうそうだんせんたー)
電話:0942-72-7480(直通(ちょくつう))、0942-72-2111(代表(だいひょう))
ファクス:0942-64-9117(直通(ちょくつう))
- SNS心の相談(厚生労働省)(外部リンク)
月曜・火曜・木曜・金曜・日曜:午後5時〜10時
水曜:午前11時〜午後4時
- 特段の記載がない限り、祝日・年末年始は休み(24時間相談を除く)
- 北筑後保健福祉環境事務所健康増進課精神保健係
このページに関するお問い合わせ
小郡市役所 福祉課 障がい者福祉係
〒838-0198 小郡市小郡255番地1(東別館1階)
電話:0942-72-2111(代表) / ファクス:0942-73-2555
メール:メールでのお問い合わせはこちらから