こんなときは?

地域活性化起業人制度

地域活性化起業人(きぎょうじん)制度(企業人材派遣制度)とは、地方公共団体が三大都市圏に所在する民間企業などの社員を一定期間受け入れ、そのノウハウや知見を生かしながら地域独自の魅力や価値の向上などにつながる業務に従事してもらう制度のことです。詳しくは総務省の専用サイト(外部リンク)をご覧ください。

目的

小郡市では、地域活性化起業人制度(企業人材派遣制度)推進要綱に基づき、三大都市圏に所在する企業の社員が、地域独自の魅力や価値の向上につながる業務に従事し、企業で培われた人脈やノウハウを生かしながら、地域活性化の取組を効果的・効率的に展開していくことを目的とする。

派遣元企業

地域活性化起業人制度(企業人材派遣制度)による派遣に関する公募型プロポーザルの審査結果(令和5年2月14日更新)(PDF:79KB)

派遣受入期間

令和5年4月1日(土曜日)〜令和6年3月31日(日曜日)

  1. 令和6年度以降も受け入れる可能性あり

このページに関するお問い合わせ

小郡市役所 商工観光課 商工観光係(観光担当)
〒838-0198 小郡市小郡255番地1(南別館1階)
電話:0942-72-2111(代表) / ファクス:0942-72-5050
メール:メールでのお問い合わせはこちらから

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
役に立った
ふつう
役に立たなかった
このページの情報は見つけやすかったですか?
見つけやすかった
ふつう
見つけにくかった



ページトップ