経営者・労働者の方へ
- 1
経営者・労働者の方へ
-
労働相談窓口一覧
機関名 概要 場所・開設日時 お問い合わせ 久留米総合労働相談コーナー(外部リンク) 解雇、労働条件、募集・採用、いじめ等の労働問題に関する分野について、労働者、事業主からのご相談を専門の相談員が面談、電話で受付しています。 久留米市諏訪野町2401
(久留米労働基準監督署内)
平日 8時30分~17時15分0942-33-7251 福岡県筑後労働者支援事務所(外部リンク) 労働者・使用者双方からの各種個別相談に応じ、助言・指導・情報提供等による個別労使紛争の自主的な解決の支援を行っています。 久留米市合川町1642-1
(福岡県久留米総合庁舎1階)
平日 8時30分~17時15分
※夜間電話相談
毎週水曜17時15分~20時00分0942-30-1034 労働条件相談ホットライン(外部リンク) 違法な時間外労働・過重労働による健康障害・賃金不払残業などの労働基準関係法令に関する問題について、法令・裁判例などの説明や各関係機関の紹介などを行う電話相談です。相談無料。 平日 17時00分~22時00分
土日 9時00分~21時00分0120-811-610 福岡県労働委員会(外部リンク) 県労働委員会は、労使交渉が進展しない、使用者から不当な取り扱いを受けた場合等に、労働組合と使用者との労働問題解決のためのあっせん、不当労働行為の審査等を行っています。 福岡県吉塚合同庁舎7階(〒812-0046 福岡市博多区吉塚本町13番50号)
平日 8時30分~17時15分福岡県労働委員会事務局調整課
092-643-3980福岡県最低賃金
福岡県の最低賃金は以下のとおりです。
地域別最低賃金 効力発生日 福岡県最低賃金 1時間 992円 令和6年10月5日 特定最低賃金 効力発生日 製鉄業、製鋼・製鋼圧延業、鋼材製造業 1時間 1,053円 令和5年12月10日 電子部品・デバイス・電子回路、電気機械器具、情報通信機械器具製造業 1時間 1,019円 輸送用機械器具製造業 1時間 1,029円 百貨店,総合スーパー 1時間 945円 自動車(新車)小売業 1時間 1,028円 - これらの特定最低賃金に該当しない産業は、福岡県最低賃金(1時間992円)が適用されます。
- 最低賃金は正社員のみでなく、パートタイマー・アルバイト・派遣労働者等すべての労働者に適用されます。
- 最低賃金には精皆勤手当、通勤手当、家族手当、時間外労働・休日労働等の割増賃金、賞与、臨時の賃金は算入されません。
- 月給制の場合は、月給を1か月平均の所定労働時間で除して金額を比較してください。
- 派遣労働者には、派遣先の事業場における最低賃金額が適用されます。
問合せ先
福岡県労働局労働基準部 賃金室
電話:092-411-4578 ファクス:092-411-4875
福岡県労働局ホームページ(外部リンク)労働契約 無期転換ルール
無期転換ルールとは
有期労働契約(1年更新、3年更新など)が繰り返し更新されて通算5年を超えたときは、労働者の申込みにより、期間の定めのない無期労働契約に転換できる、というルールです。労働契約法に定められ、平成25年4月1日に施行されました。対象者は
原則として、契約期間に定めがある「有期労働契約」 が同一の会社で通算5年を超える全ての方が対象です。
契約社員、アルバイト、パートタイム、嘱託等の名称は問いません。
現在有期労働契約で働いている人を無期に転換することで、以下のメリットが見込まれます。- 意欲と能力のある労働力を安定的に確保しやすくなる点
【企業にとって】
会社の実務や事情等に精通する無期労働契約の社員を比較的容易に 獲得できます。
【労働者にとって】
雇用の安定性に欠ける有期労働契約から無期労働契約に転換する ことで、安定的かつ意欲的に働くことができます。 - 長期的な人材活用戦略を立てやすくなる点
【企業にとって】
長期的な視点に立って社員育成を実施することが可能になる。
【労働者にとって】
長期的なキャリア形成を図ることができる。
また、無期転換をはじめとする労働者のキャリアアップに取り組んだ場合には、国から助成金等の支援を受けることができる場合もあります。
【キャリアアップ助成金】
有期契約労働者、短時間労働者、派遣労働者 などの労働者の企業内でのキャリアアップ等を 促進するため、正社員化、人材育成、処遇改善 の取組を実施した事業主に対して助成する制度 です。
詳細は、厚生労働省ホームページ(外部リンク)をご確認ください。
お問い合わせ
福岡労働局雇用環境・均等部 電話:092-411-489令和6年度 業務改善助成金のご案内
業務改善助成金は、事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)を30円以上引き上げ、生産性向上に役立てる設備投資などを行った場合に、その設備投資などにかかった費用の一部を助成する制度です。
令和6年度業務改善助成金のご案内(PDF:486KB)
詳しくは、厚生労働省ホームページ(外部リンク)をご覧ください。【問合せ先】業務改善助成金コールセンター
☎0120-366-440(平日8:30〜17:15)賃金引き上げ特設ページ(外部リンク)
厚生労働省では、賃金引き上げに関する特設ページを開設しています。この特設ページには、賃金引き上げを実行した企業の取組事例や、各地域における平均的な賃金額がわかる検索機能など、賃金引き上げのために参考となる情報を掲載しています。賃金引き上げを検討する際に、ぜひご利用ください。
売上拡大・賃上げ相談ワンストップサービス福岡
賃上げはその原資となる売上拡大と、労使間調整の両面からなり、それぞれの専門家にて構成されている「福岡県よろず支援拠点」「福岡働き方改革推進支援センター」が連携し、福岡県内の中小企業・小規模事業者を対象に、ワンストップで相談に対応します。
【日時】第2・第4木曜日 ※事前予約制、相談時間は1時間
①9:30~ ②10:45~ ③13:00~ ④14:15~ ⑤15:30~【会場】福岡県中小企業振興センタービル10階(福岡県よろず支援拠点相談室)
【申込先】福岡県よろず支援拠点
☎092-622-1061(平日9:00~16:00)
- 2
労働問題でお悩みの方へ
-
労働相談窓口
機関名 概要 場所・開設日時 お問い合わせ 福岡県筑後・労働者支援事務所【外部リンク】 労働問題に関する相談や情報提供、子育て女性の就職支援を行っています。 久留米市合川町1642-1
(福岡県久留米総合庁舎内)
平日 8:30~17:000942-30-1034 紛争解決のお手伝いをする「あっせん」を行っています
福岡県筑後労働者支援事務所では、「賃金未払い」、「解雇」、「職場でのパワハラ・セクハラ」など様々な労働問題に関する相談をお受けします。また、「就業規則の作り方」など、使用者からの相談もお受けします。
労使間での自主的解決が困難な場合は、労使の仲介に入り紛争解決のお手伝いをする「あっせん」も行っています。- 相談は来所面談、電話どちらでも結構です。
- メールによる相談受付も行っています。
- 相談無料、予約不要、秘密厳守します。
- 一人で悩まず、まずはご相談ください。
詳しくは、福岡県ホームページ(外部リンク)をご覧ください。
相談時間
平日の午前8時30分~午後5時15分(祝日、年末年始を除く)
- 毎週水曜日は午後8時まで電話相談を行っています
会場
福岡県筑後労働者支援事務所
(久留米市合川町1642ー1 福岡県久留米総合庁舎1階)問い合わせ先
福岡県筑後労働者支援事務所
電話 0942-30-1034
メール chikugo-rso@pref.fukuoka.lg.jp
- 3
経営者の方へ
-
労働相談窓口
機関名 概要 場所・開設日時 お問い合わせ 正規雇用促進企業支援センター(外部リンク) 人材を求める企業、人材の定着を目指す企業、非正規労働者の正規への転換を希望する企業に対して、雇用創出と人材確保のための様々な取り組みを行っています。 福岡市中央区天神1-4-2
エルガーラオフィス11階
平日10時00分~17時30分092-739-8733 福岡県外国人材受入企業相談窓口
外国人材の活用を検討する企業のお悩みを解消します
平成31年4月の改正入管法の施行など、外国人材受入れに係る制度の整備に伴い、本県でも外国人材の受入れを希望する企業の増加が見込まれます。一方、外国人材の受入れに際しては、在留資格や労働関係法令など、事業主には理解・遵守すべき多くの法令があります。
そのため、県では、外国人労働者が在留資格の範囲内でその能力を十分に発揮し適正に就労できるように、令和4年度においても、県内企業を対象に、窓口での相談対応や、講習会を実施します。
ご利用はすべて無料ですので、ぜひご利用ください。福岡県外国人材受入企業相談窓口
外国人材を受け入れる場合の様々な疑問点や、雇い始めてからの雇用管理・職場環境づくりなどについての相談に応じます。
【相談内容の例】
相談いただいた内容や相談者の地域を勘案して、適任者が相談対応に当たり、必要に応じて、適切な専門機関をご紹介します。
ご相談は、来所、電話、ファックス、メールにて受付けます。- 特定技能制度や技能実習制度に関すること
- 外国人材の雇用労働条件に係る留意点について
- 外国人材の定着や能力発揮のための職場環境整備について
詳細は、県ホームページ(外部リンク)をご覧ください
問合せ先
福岡県外国人材受入相談窓口
福岡市博多区東公園2番31号 福岡県行政書士会館内
電話 0120-86-2905(月曜日〜金曜日の10時〜17時)※祝日、年末年始を除く
ファクス 092-631-0580
Eメール soudan01@gyosei-fukuoka.or.jp久留米広域勤労者福祉サービスセンターを活用してみませんか?
久留米広域勤労者福祉サービスセンターは、地域の中小企業の支援と勤労者の労働福祉向上のため、会員事業所に対して福利厚生事業を行っています。
会員となることで、自社で準備するよりも少ない財政負担で福利厚生が提供できること、また、祝金・見舞金・スポーツレクリエーションの助成等様々なサービスが受けられること等が見込まれます。主な内容- 結婚や出産祝金等の各種の給付
- 健康診断、インフルエンザ予防接種費用の助成
- 旅行、温泉施設の利用女性
- プロスポーツ観戦チケットを特別料金で提供
- テーマパーク、スポーツクラブの利用を特別料金で提供
〇対象 市内の中小企業に勤務する人と事業主(事業所一括加入)
〇会費 1人/月々1,000円
〇入会金 入会時に1名につき500円その他、加入条件などの詳細は、久留米広域勤労者福祉サービスセンターにお尋ねください。
〇久留米広域勤労者福祉サービスセンター
住所:久留米市六ツ門町3-11 くるめりあ六ツ門ビル6階
電話:0942-39-7811
公益財団法人 久留米広域勤労者福祉サービスセンターホームページ(外部リンク)福岡県「子育て応援宣言企業」登録制度について
福岡県では、仕事と家庭の両立ができる職場環境づくりを促進するために、事業所の代表者が自主的にそのための具体的な取り組みを宣言し、それを県が表彰する「子育て応援宣言企業」登録制度を平成15年9月から実施しています。現在3,900社を超える企業がこの制度に登録をしており、現在も登録企業を募集しています。
子育て応援宣言企業の登録方法やメリット、具体的な取り組み内容紹介等につきましては、下記ホームページをご覧ください。
福岡県「子育て応援宣言企業」登録制度ホームページ(外部リンク)
「子育て応援宣言企業」に関するお問い合わせ先
福岡県福祉労働部労働局新雇用開発課
雇用均等・両立係
電話:092-643-3586福岡県「介護応援宣言企業」登録制度について
福岡県では、仕事と介護の両立を応援する具体的な取り組みを宣言し、それを県が登録する「介護応援宣言企業登録制度」を平成29年9月に開始しました。
介護応援宣言を行うことで、企業のイメージアップや従業員のモチベーションアップ、業務効率の向上等が見込まれます。
登録方法や具体的な取り組み内容等につきましては、下記ホームページをご覧ください。
福岡県「介護応援宣言企業」登録制度ホームページ(外部リンク)
「介護応援宣言企業」に関するお問い合わせ先
福岡県福祉労働部労働局雇用開発課
雇用均等・両立係
電話:092-643-3586
このページに関するお問い合わせ
小郡市役所 商工観光課 商工観光係(商工担当)
〒838-0198 小郡市小郡255番地1(南別館1階)
電話:0942-72-2111(代表) / ファクス:0942-72-5050
メール:メールでのお問い合わせはこちらから