ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)
ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)は、出身地や応援したい自治体に寄附を行う制度で、次のような点が特徴です。
ポイント1 出身地に限らず、全国の自治体から寄附先を選べます。
ポイント2 寄附金の使い道を選べます。小郡市の寄附金活用事業(内部リンク)
ポイント3 寄附金額に応じて、税金の控除を受けられます。
ポイント4 お礼として、その地域ならではの特典を受け取れるメニューもあります。
手続きの流れ
寄附の申込み、入金(インターネットの場合)
民間の受付サイトから申込みいただけます。
入金方法は、クレジットカード決済、コンビニ払いなど、サイトによって異なります。
ふるさと納税の受付サイトのように偽装した詐欺サイトが横行しています。
小郡市の寄附の申込みは、こちらのページから行ってください。
「ふるさとチョイス」(インターネット) | |
「楽天ふるさと納税」(インターネット) | |
「ふるなび」(インターネット) | |
「さとふる」(インターネット) | |
「ANAのふるさと納税」(インターネット) | |
その他、外部紹介サイト
小郡市のふるさと納税が紹介されました。
ふるさと納税ナビホームページ(外部リンク) |
ふるとくホームページ(外部リンク) |
いいモノ.comホームページ(外部リンク) |
Appliv TOPICSホームページ(外部リンク) |
マネ会ホームページ(外部リンク) |
寄附の申込み、入金(ファクス、郵送の場合)
下記資料請求先までご連絡ください。寄附申込書や払込用紙など、一式をお送りします。
届いた申込書に必要事項を記入して提出いただき、金融機関などでお振り込みください。
【資料請求先】
福岡県 小郡市役所 商工観光課 ふるさと納税担当
〒838-0198 福岡県小郡市小郡255番地1
電話 0942-72-2111(代表)
受領証明書と返礼品の送付
寄附金受領証明書は、入金確認後1〜2週間で郵送します。
申込時にワンストップ特例申請を希望した人には、申請様式も同封します。
返礼品は、寄附金受領証明書とは別にお送りします。
発送時期は、返礼品によって異なります。詳しくは、お選びいただいた返礼品のページをご確認ください。
- 小郡市内にお住まいの方には、返礼品をお送りできません
税額控除の手続き
ふるさと納税の寄附金は、税金の寄附金控除の対象です。
控除を受けるためには、次のどちらかの手続きが必要です。
- 確定申告
寄付した翌年の1月1日時点でお住まいの市町村へ申請することで、税額控除を受けられます。その際、寄附金受領証明書が必要になるので、大切に保管してください。
- なお、確定申告を行う際はマイナポータル連携を利用した自動入力が便利です。
マイナポータル連携では、ふるさと納税・医療費などの控除情報や、給与所得・年金所得の源泉徴収情報などの収入情報も自動入力が可能です。
また、マイナポータル連携を利用して取得した寄附金受領証明書等の情報は、確定申告書をe-Tax(電子申告)で提出する際に、添付書類データとして確定申告書データ等とともに送信できるため、書面の寄附金受領証明書等の提出や保存は必要ありません。
なお、マイナポータル連携を利用するためには、事前準備が必要です。控除証明書等の発行主体によっては連携手続きを完了してから控除証明書等のデータが取得可能となるまでに数日かかる場合もありますので、早めの準備をお願いします。
詳細は国税庁「マイナポータル連携特設ページ」及び「確定申告書等作成コーナー」をご覧ください。
【マイナポータル連携特設ページ(外部リンク)】
【確定申告書等作成コーナー(外部リンク)】
【動画で見る確定申告(外部リンク)】
- なお、確定申告を行う際はマイナポータル連携を利用した自動入力が便利です。
- ワンストップ特例制度
一定の条件を満たす場合に限り、確定申告をせずに控除を受ける「ワンストップ特例制度」を利用できます。
詳しくは、ページ下の「ワンストップ特例制度」をご確認ください。- 注意事項
確定申告を行う方は、ふるさと納税ワンストップ特例の申請が無効となるため、ワンストップ特例の申請をした分も含めて寄付金控除額を計算する必要があります。
詳細は国税庁ホームページをご覧ください。
【タックスアンサーふるさと納税(寄附金控除)(外部リンク)】
- 注意事項
小郡市ふるさと納税に関する問合せ先
福岡県 小郡市役所 商工観光課 ふるさと納税担当
〒838-0198 福岡県小郡市小郡255番地1
電話 0942-72-2111(代表)
- 小郡市内にお住まいの方で、ご自身の税控除などについて詳しく知りたい場合は、税務課市民税係へお尋ねください
- 1
ワンストップ特例制度
-
ワンストップ特例制度の対象にならない人
- 年収2,000万円を超える所得がある人
- 医療費控除や住宅ローン控除などで、確定申告の必要がある人
- その年の寄附先が、6自治体以上の人
このような人は、ワンストップ特例制度の対象ではありません。税額控除を受けるためには、確定申告が必要です。
申請方法(1)オンラインで申請
小郡市では、オンラインでのワンストップ特例申請を受け付けています。
マイナンバーカードと、対応したスマートフォンがあれば、簡単に手続が可能です。- 公的個人認証アプリ「IAM(アイアム)」
対応している寄附方法 すべての寄附サイトからの申込に対応しています。(インターネットを経由しない、紙の申込書による申込も含む) 必要なもの マイナンバーカード、対応スマートフォン、IAM(アイアム)アプリ 申請方法 寄付金受領証明書と一緒に、申請に必要な二次元コードを郵送します。 - 「さとふる」アプリ
対応している寄附方法 ふるさと納税サイト「さとふる」(Yahoo!ショッピング版さとふるを含む) 必要なもの マイナンバーカード、対応スマートフォン、さとふるアプリ 申請方法 さとふるからの案内に沿って申請してください。
申請方法(2)紙の申請書を郵送
紙での申請を希望する場合は、次の書類を郵送してください。
- 申請書「令和●年度寄附分 市町村民税・道府県民税 寄附金税額控除に係る申告特例申請書」
寄附の申込時にワンストップ特例申請を希望した人には、寄附金受領証明書と一緒に郵送します。
また、ご自身でダウンロードした申請書を使用していただいても構いません。- 令和3年4月1日以降、氏名右側の押印は必要ありません
ワンストップ特例申請書記入例(PDF:946KB)
添付書類貼付用台紙(PDF:544KB)
ワンストップ特例申請の手引き(PDF:682KB)
- 個人番号確認書類
個人番号確認書類は、「マイナンバーが確認できる書類」「本人確認書類」の2種類が必要です。マイナンバーが確認できる書類 本人確認書類 マイナンバーカードがある場合 マイナンバーカードの両面のコピー マイナンバーカードがなく、通知カードの記載事項が現状と変わらない人 通知カードのコピー - 裏面に記載事項がある場合は、裏面のコピーも必要です
本人確認書類のコピー - 裏面に記載事項がある場合は、裏面のコピーも必要です
マイナンバーカードがなく、通知カードの記載事項が現状と異なる人 個人番号付き住民票の写し
(コピー可)- 本人確認書類は、2種類必要な場合があります
1種類のコピーでよいもの 運転免許証、運転経歴証明書、旅券、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書など 2種類のコピーが必要なもの 各種健康保険証、国民健康保健証、年金手帳、公共料金の領収書など(住所と名前が確認できるものがあります)
申請期限
寄附した翌年の1月10日(必着)
期限までに提出されなかった場合、ワンストップ特例制度が適用されないため、確定申告が必要です。申請・問合せ先
福岡県 小郡市役所 商工観光課 ふるさと納税担当
〒838-0198 福岡県小郡市小郡255番地1
電話 0942-72-2111(代表)
- 2
ふるさと納税のよくある質問
-
返礼品はいつごろ届きますか?
お選びいただいた返礼品によって、発送までにかかる時間が異なります。
それぞれの返礼品のページに「発送時期」などの項目があるので、そちらでご確認ください。小郡市内に住んでいます。小郡市にふるさと納税できますか?
小郡市にお住まいの方からの寄附は受け付けていますが、総務省の指導により返礼品はお送りできません。ご了承ください。
返礼品に不備(損壊、汚れなど)がありました。交換してもらえますか?
ご迷惑をおかけし申し訳ありません。詳しい状況をお尋ねしたいので、恐れ入りますが電話やメールなどでご連絡ください。
また、再発防止のため、実際の返礼品の状況が分かる写真をご提供いただきますようお願いします。申込後、返礼品が届くまでに転居するときはどうしたらいいですか?
返礼品によっては、発送準備を始めている可能性もあります。すぐに電話、メールなどでご連絡ください。
返礼品を受け取ったあと、転居したときはどうしたらいいですか?
新しい住所が記載された寄附金受領証明書が必要な場合は、無料で発行します。電話やメールなどでお問い合わせください。ワンストップ特例申請の住所変更は、ページ下の「ワンストップ特例制度のよくある質問」をご確認ください。
受領証明書を紛失してしまったら、再発行できますか?
無料で再発行します。電話、メールなどでお問い合わせください。
寄附金はどのように使われていますか?
皆様からいただいた寄附金は、ご指定いただいた使い道に沿って役立てています。
詳しくは、ふるさと納税寄附金活用事業(内部リンク)をご覧ください。寄附をキャンセルできますか?
決済(支払い)まで完了している場合、原則として寄附のキャンセルは受け付けていません。
- 1
ワンストップ特例制度のよくある質問
-
寄附申込時に、ワンストップ特例制度を希望するのを忘れました。変更できますか?
申込後でも、ワンストップ特例制度の申請に必要な書類をお送りします。電話やメールなどでお問い合わせください。
小郡市から様式が届く前に、ダウンロードした様式でワンストップ特例申請書類を提出してしまいました。再度提出が必要ですか?
ご自身でダウンロードされた様式でも、申請は有効です。小郡市から送付した様式は破棄していただいて構いません。
ワンストップ特例申請と確定申告、両方手続きしても構いませんか?
確定申告をすると、対象期間に行ったワンストップ特例申請が全て無効になります。
ワンストップ特例申請と確定申告で、控除額は同じですか?
控除額はほぼ同じですが、ご自身の控除額を知りたいときは、お住まいの自治体の税務課や、最寄りの税務署などにお尋ねください。
なお、ワンストップ特例申請は翌年の住民税が控除されますが、確定申告の場合は、寄附した年の所得税と、翌年の住民税が控除されます。小郡市から届いたワンストップ特例申請様式に印字された内容が違っている場合、どうしたらいいですか?
寄附申込時にワンストップ特例申請を希望した人には、寄附申込時の氏名や住所などを印字したワンストップ特例申請のための様式を送付しています。誤りがある場合や、転居などで住所が変わった場合は、修正箇所を二重線で消して訂正してください(修正液などは使用しないでください)。訂正印の押印は必要ありません。
ワンストップ特例申請後に転居や氏名変更があった場合、どうしたらいいですか?
すでにワンストップ特例申請書類を提出したあと、寄附した年のうちに転居や氏名変更があった場合は、ワンストップ特例申請の変更届出書を提出する必要があります。寄附の翌年の1月10日までにご提出ください。
ワンストップ特例制度 申請事項変更届出書(PDF:586KB)
変更届出書には、変更後の住所や氏名が記載された本人確認書類のコピーを添付してください。
小郡市に複数回寄附したが、ワンストップ特例申請書類は回数分提出しないといけませんか?
ワンストップ特例申請書類は、1回の寄附ごとに、その日付や金額を記載する必要があります。そのため、寄附いただいた回数分の申請書類が必要です。
【例】
なお、同じ封筒に入れて提出する場合は、申請書類が複数枚ある場合でも、添付書類は1セットで構いません。別の封筒で提出する場合は、確認漏れが発生しやすくなるため、それぞれに添付書類を添えていただきますようお願いします。- 5月、10月に寄附し、2回分の書類を11月にまとめて提出
→添付書類は1セットで構いません。 - 5月、10月に寄附し、それぞれ6月、11月に書類を提出
→6月に添付書類を提出していても、再度11月の書類にも添付書類を添えてください。
個人番号(マイナンバー)の通知カードと住所などが異なる場合はどうしたらいいですか?
お住まいの市区町村の窓口で、「個人番号付きの住民票の写し」を取得し添付してください。
住民票の写しは、3か月以上前に取得したものでも有効ですか?
記載事項に変更がなければ、添付書類として有効です。
ワンストップ特例申請書類を提出したが、受理されていますか?
小郡市では、受理完了メールをもって、「寄附金税額控除に係る申告特例申請書受付書」(半券)の代わりとさせていただきます。寄附申込時に登録されたメールアドレス宛に送信しますので、受信ボックスなどをご確認ください。
1月10日を過ぎても、前年のワンストップ特例申請書類の受理完了メールが届かない
毎年12月下旬〜1月10日は、多くの方からのワンストップ特例申請書類の提出が集中します。期限までに確実に全ての方の税控除のための手続きを行うため、提出いただいた添付書類の確認や、お住まいの自治体への申請情報の送信などを優先しています。そのため、受理完了メールの送信が1月10日を過ぎてしまうことがあります。
1月10日までに小郡市が受理した申請書類は確実に手続きしていますので、大変ご心配をおかけしますが、受理完了メールの到着まで少しお待ちいただければと思います。
なお、受理されているかを早急にお知りになりたい場合は、電話やメールなどでお問い合わせください。控除はいつされますか?どのように確認したらいいですか?
住民税から控除される場合、寄附の翌年の6月以降に控除されます。
会社員の方は、6月ごろ勤務先で配布される、住民税決定通知書で確認できます。
所得税の場合、確定申告時に指定した口座に還付されます。 - 5月、10月に寄附し、2回分の書類を11月にまとめて提出
- 1
ふるさと納税返礼品取扱事業者による不適正表示(お詫び)
-
平素より小郡市のふるさと納税へご協力を頂いている皆様に対しまして、衷心より厚く御礼申し上げます。
令和6年2月6日に、九州農政局より「株式会社鞠智における菓子類、果実加工品等の不適正表示に対する措置」の発表がありました。株式会社鞠智においては、小郡市ふるさと納税返礼品取扱事業者として、当市へ返礼品の提供を受けておりました。
昨今、ふるさと納税における食品表示法違反が取り沙汰される中、当該事業者が食品表示法による不適正表示の指導を受けたことにつきましては、当市として大変遺憾であります。
当該事業者の返礼品をご希望いただいた寄附者様をはじめ、多くの皆様にご心配とご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
令和4年4月1日~令和5年6月30日において当市に寄附していただいた方で、当該事業者から返礼品の提供を受けた方につきましては、当該事業者から詫び状を送付させていただきます。
今後も、食品表示法をはじめ関係法令を遵守し、当市の魅力を多くの皆様へ喜んでいただけるよう、関係事業者に対し指導してまいりますので、引き続きご支援を賜りますようお願い申し上げます。- 不適正表示返礼品は、令和6年2月6日に寄附受付を停止しています
このページに関するお問い合わせ
小郡市役所 商工観光課 商工観光課(ふるさと納税担当)
〒838-0198 小郡市小郡255番地1(南別館1階)
電話:0942-72-2111(代表) / ファクス:0942-72-5050
メール:メールでのお問い合わせはこちらから