令和5年度市民提案型協働事業実績
- 1
スタート応援補助金
-
団体:小郡市民吹奏楽団
事業名:ミュージックデリバリー~子育て世帯に吹奏楽の生演奏をお届けします!~
【総事業費】
206,790円
【内容】
芸術文化に触れる機会の少ない子育て世帯を対象に生の音楽体験を提供するため、「はーとふるコンサート」を開催した。また、地域の夏祭りや各種イベントでの演奏、保育園での出張演奏会を開催した。効果・協働の成果・今後の展開
【効果】
はーとふるコンサートは、子どもが楽しめる楽曲やダンスのプログラム、最前列にキッズエリアを設けるなどの工夫をこらし、子ども連れや家族など約270名が来場した。
【協働の成果】
市報や市公式SNS掲載により、市民に広く周知できた。また、市主催事業で演奏することで、市民に生の音楽を間近で体験してもらうことができた。
【今後の展開】
さまざま団体や地域と連携、協働しながら音楽体験事業を行っていきたい。団体:小郡と日本の歴史を学ぶ会
事業名:小郡と日本の歴史講座
【総事業費】
106,354円
【内容】
歴史講座を全9回開催。古代から江戸時代まで、小郡の歴史と日本の歴史を重ね合わせながら学んだ。効果・協働の成果・今後の展開
【効果】
郷土史を学び、理解することで、地域や小郡への愛着が深まった。
【協働の成果】
補助金を活用して受講料を無料としたことで、より多くの人に学びの機会を提供することができた。
【今後の展開】
追加講座として、明治期以降の歴史講座(有料)を開催する。団体:大保街おこしクラブ
事業名:神社境内を活用したコミュニティづくり
【総事業費】
172,437円
【内容】
市民から短歌や俳句を募集し、季節のイベントごとに展覧した。また、レディースグラウンドゴルフ大会やお月見会、桜祭りを開催した。効果・協働の成果・今後の展開
【効果】
イベントを通じて地域や世代を越えた交流が生まれ、地域の賑わいづくり、コミュニティづくりに寄与した。
【協働の成果】
幅広く周知することができ、イベントには市内全域から参加があった。
【今後の展開】
事業をとおして生まれたつながりを維持し、地域全体で温かみある交流事業の実施を目指す。また、御勢大霊石神社を小郡市の観光名所として市内外へ発信していく。団体:三井高校オゴクエ部
事業名:事業所のPR事業
【総事業費】
87,378円
【内容】
高校生と事業所、地域が連携したPR事業や、SNS等を活用した事業所等の情報発信。効果・協働の成果・今後の展開
【効果】
甘木鉄道や市民活動団体と連携して七夕列車運行イベントを開催した。また、他団体と協働して小郡市や市内事業所をPRする「小郡筋肉物語」等のPR動画を撮影、発信している。
YouTube動画(外部リンク)
【協働の成果】
事業実施に関する助言のほか、事業所や施設との橋渡しをしてもらい、円滑に事業を進めることができた。
【今後の展開】
事業をとおして交流した事業所とのつながりを継続し、引き続きPR活動に協力する。さらに、地域情報を発信していくことで地域との連携を深める。
- 1
協働事業補助金
-
団体:てんとテンつながるマーケット実行委員会
事業名:てんとテンつながるマーケット
【総事業費】
336,972円
【内容】
人と人、物と物、事と事、場所と場所がつながるプラットフォームになるマーケットを年2回開催。保育フェスタや吹奏楽祭と同時開催し、グルメやマルシェ、ワークショップなど約40のブースが出店した。効果・協働の成果・今後の展開
【効果】
市内外から出店があり、地域を越えた関係性が生まれ、小郡市の活性化に寄与した。里親支援団体も出店し、福祉活動の啓発にもつながった。
【協働の成果】
農業、スポーツ、文化、教育、商業、飲食、福祉など、さまざまなジャンルが一つのイベントに集まり、互いに交流することができた。
【今後の展開】
出店者も積極的に運営に関われるような体制づくりを進める。マーケットをとおして大きなコミュニティを形成していきたい。団体:Pine tree garden 松崎花壇部
事業名:花を中心にした人の輪づくり事業
【総事業費】
191,875円
【内容】
「花が誘う人の輪」講座を3回開催。効果・協働の成果・今後の展開
【効果】
花があることで場の雰囲気は明るくなり、心が優しくなる。誰でも気軽に楽しめる花づくりをとおして、初対面の参加者同士も親しくなり、交流を深めるきっかけになった。【協働の成果】
広報支援により、講座や団体の活動について広く周知された。ワークショップでは、花がコミュニケーションツールにもなることを示してもらった。
【今後の展開】
参加者との交流を継続し、今後も花をとおして親睦を深める機会を作り、花と親しむ活動を広げていきたい。団体:おむすびころりん応援団
事業名:サポータースキルアップのための勉強会と具体的なボランティア活動
【総事業費】
198,621円
【内容】
座談会や事例発表等の勉強会や、ボランティア活動を行った。効果・協働の成果・今後の展開
【効果】
勉強会を年5回開催し、サポーターや運営委員のスキルアップ、ネットワークづくりにつながった。【協働の成果】
補助金や助言等によって、行政の福祉サービスでカバーできない具体的なボランティア活動を行うことができた。
【今後の展開】
サポーターの増員、ボランティアニーズの掘り起こしを進めながら、福祉機関とのネットワークをつくり、福祉活動を充実させたい。団体:高校入試進路相談サポート事業実行委員会
事業名:高校入試進路相談サポート事業
【総事業費】
916,250円
【内容】
主に市内の中学生とその保護者を対象に、例年変化する高校入試制度をわかりやすく説明し、希望者には個人相談を行う。効果・協働の成果・今後の展開
【効果】
全体説明会と個人相談には延べ90人が参加した。相談者の学力や事情に応じた個別のアドバイスをし、志望校合格につながった。【協働の成果】
協働事業であることで、参加者の信頼を得られた。
【今後の展開】
来年度以降はより多くの方に参加してもらえるよう周知し、地域で教育をサポートするまちとして、小郡の魅力化に貢献したい。団体:Fromおごおり
事業名:小郡市の魅力発信Fromおごおり
【総事業費】
280,775円
【内容】
市の魅力、団体、イベントの情報発信を主とした専用サイトを作成及び運営。他の団体とのコラボ事業も行った。また、事業主を対象に、交流とスキルアップを目的とした「スキルアップCAFE」を開催している。効果・協働の成果・今後の展開
【効果】
サイトを通じて、より多くの人に情報を届けることができた。他団体とコラボし、お互いの得意分野を生かした魅力的な事業を展開できた。【協働の成果】
事業についてさまざまな情報や助言をもらうことができた。他団体との橋渡しをしてもらうことで、交流やコラボが実現した。
【今後の展開】
情報発信の基盤ができたので、今後も写真や動画を活用して小郡市の魅力を発信する活動を続けていきたい。
このページに関するお問い合わせ
小郡市役所 コミュニティ推進課 コミュニティ推進係
〒838-0198 小郡市小郡255番地1(本館2階)
電話:0942-72-2111(代表) / ファクス:0942-73-4466
メール:メールでのお問い合わせはこちらから