こんなときは?

まちづくり講座「+social」

まちづくり講座「+social(プラスソーシャル)」は、まちづくりのノウハウやスキルを入口にソーシャルな視点に切り込む、新しいまちづくり講座です。
講師によるトークや演習、市内外から集う参加者との交流をとおして、まちにも自分にも「プラス」な動きを生み出す場です。
 

開催概要

日時  令和5年3月31日(金曜日)午後7時~8時30分
会場  有限会社共栄資源管理センター小郡 多目的室(小郡市上岩田766)
ゲスト   山田恵也さん(株式会社CYCLE 代表)
参加費 500円(フードロス削減につながるお土産付)
定員  20人
申込  専用フォーム(外部リンク)
主催  小郡市役所コミュニティ推進課

ゲスト

○山田恵也さん(株式会社CYCLE 代表)
元々デザイナーをしていた山田さん。仕事中にたまたま食べられる野菜を捨てている農家さんと出会いました。食べることは人間誰でもすること。この野菜を活かして仕事ができるのではとスタートしました。野菜を仕入れれば農家さんが助かる。安く販売できれば買う人も助かる。企業も捨てるのにお金をかけていたものがお金がかからなくなって食品ロスも減る。みんな助かる仕組みづくりに取り組んでいます。


(画像)+social.png
     +social_チラシ(PDF:583KB)

問合せ先

小郡市役所コミュニティ推進課コミュニティ推進係
電話0942-72-2111 内線462
community-s@city.ogori.lg.jp

このページに関するお問い合わせ

小郡市役所 コミュニティ推進課 コミュニティ推進係
〒838-0198 小郡市小郡255番地1(本館2階)
電話:0942-72-2111(代表) / ファクス:0942-73-4466
メール:メールでのお問い合わせはこちらから



ページトップ