こんなときは?

新生児聴覚検査(耳の聞こえの検査)

この検査は、お子さんが自然に眠っている間に音を聞かせて反応を見るものです。10分ほどで安全に行える検査で、薬を使わず、痛みもなく、副作用もありません。聞こえにくさのあるお子さんを早く見つけ、早くコミュニケーションをとる練習をすることが、言葉の成長のためにとても大切です。保護者の同意に基づきますが、検査を受けていただくことをおすすめしています。

検査の費用を一部助成します

市は、令和5年4月1日から、新生児聴覚検査の一部助成事業を開始します。

対象

令和5年4月1日以降に出生し、初回検査を受けた人(再検査は対象外)

検査項目と助成額

検査項目 助成額
自動聴性脳幹反応検査(自動ABR)
聴性脳幹反応検査(ABR)
上限3,000円
耳音響放射検査(OAE) 上限1,500円
 

助成の受け方

  1. 委託契約(市から医療機関へ直接支払い)
    対象者は、市が母子手帳配布の際に一緒に配布する「受診票」で検査を受け、助成額の差額を医療機関へ支払います。
    【委託契約医療機関】
    • さとう産婦人科
    • 松隈産婦人科クリニック
    • 白水レディースクリニック 
    • ながかわ産婦人科(令和6年6月1日以降検査した人)
  2. 助成金交付申請(償還払い)

    新生児聴覚検査にかかった費用は、一旦、全額自己負担いただき、「助成金交付申請(償還払い)」の手続きをしてください。申請には施設が発行する領収書が必要なので、領収書はなくさないようにご注意ください。
    申請に必要な書類は、出産予定日前月末に送付する産後ケア事業の案内に同封します。

このページに関するお問い合わせ

小郡市役所 こども家庭支援課 おやこ保健係
〒838-0126 小郡市二森1167-1 小郡市総合保健福祉センター「あすてらす」
電話:0942-72-2111(代表) / ファクス:0942-64-9117
電話:0942-72-6666(あすてらす代表)
メール:メールでのお問い合わせはこちらから

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
役に立った
ふつう
役に立たなかった
このページの情報は見つけやすかったですか?
見つけやすかった
ふつう
見つけにくかった



ページトップ