お知らせ
- 1
職員の軽装を通年で実施します
-
これまで小郡市では、温室効果ガス削減に向けた取り組みによるエアコンの適正使用のもとで職務能率を確保するため、5月から10月まではノーネクタイなどの軽装(クール・ビズ)での執務を励行してきました。
しかし令和3年度より、環境省はクールビズ及びウォームビズの一律の実施期間の設定は行わず、個々の事情に応じた、多様で柔軟な働き方に資する軽装を呼び掛けていくこととしました。
これを受け、市でも近年の気象状況(気温)、体調や暑さ寒さの感じ方、室内での温度差など、個々の事情に応じて、快適で働きやすい軽装で業務を行うこととします。今後も多様で柔軟な働き方にも対応できる職場環境づくりに努めることで、公務能率を向上させ、市民サービスの向上に努めます。
市民の皆さんや来庁される皆さんにおかれましては、この取り組みへのご理解をいただきますようお願いいたします。
実施に当たっての職員の留意事項
- 小郡市職員として、市民に不快感を与えない服装で執務すること
- 名札兼職員証を必ず着用すること
- 対外的な会議、式典、議会など社会通念上必要とされる場面では、特に指定がない限り、ネクタイ、上着などを着用すること
- この取り組みは、ネクタイ、上着などの着用を一律に禁じるものではありません
- 2
人事評価制度再構築支援委託業務の受託者を募集します
-
人事評価制度再構築支援委託業務の受託者を募集します。
受託候補者の特定について
プロポーザル方式により、受託候補者を特定したので、公表します。1 業務の概要
(1)業務名 人事評価制度再構築支援委託業務
(2)業務内容 「人事評価制度再構築支援委託業務仕様書」のとおり
(3)履行期間 契約締結日(令和6年9月下旬予定)から令和7年3月31日まで
(4)提案上限額 1,540,000円(消費税及び地方消費税を含む。)
(5)実施方式 公募型プロポーザル方式2 スケジュール
(1)公告・実施要領公表 令和6年8月5日(月)
(2)質疑受付期間 令和6年8月5日(月)から8月16日(金)午後3時必着
(3)質疑回答期限 令和6年8月23日(金)
(4)参加表明書提出期間 令和6年8月5日(月)から8月30日(金)午後3時必着
(5)提案資格確認通知・提案書提出要請 令和6年9月2日(月)
(6)提案書提出期間 令和6年9月2日(月)から9月6日(金)午後3時必着
(7)プレゼンテーション及びヒアリング実施 令和6年9月20日(金)
(8)審査結果通知及び公表 令和6年9月26日(木)3 参加表明の提出方法
本業務への参加を希望される場合は、次のとおり書類を提出してください。
提出書類
ア 公募型プロポーザル参加表明書(様式第1号)
イ 実施要領「3 参加資格」(7)の要件を満たすことを証する書類提出期限
令和6年8月30日(金)午後3時必着
提出場所
「7 提出先及び問い合わせ先」のとおり
提出方法
持参又は郵送(提出期限必着)
その他の留意事項
① 提出期限までに参加表明書が到達しなかった場合又は提案者として提案資格を確認された旨の通知を受けなかった場合は、提案書を提出できない。
② 参加表明書の作成又は提出に係る費用は、提案者の負担とする。
③ 提出された参加表明書は、返却しない。
④ 提出された参加表明書は、提案資格の確認及び受託候補者の特定以外に提案者に無断では使用しない。
⑤ 提出後における参加表明書の差し替え又は再提出は認めない。
⑥ 参加表明書に虚偽の記載をした場合は、失格とする。
⑦ 郵送等の通信事故において、市はいかなる責任も負わない。4 提案書の提出方法
提案者は次のとおり書類を提出してください。
提出書類
① 提案書(様式第7号)
ア 表紙のみ「様式第7号」を使用すること。
イ 日本工業規格A4版・両面印刷可・長辺綴じ(資料の都合上、部分的にA3版を使用する場合は、片袖折りにして綴じ込むこと)
ウ 提案書中には提案者名が判別できる記載を行わないこと。
エ 支援体制について具体的に記載すること。
② 業務工程表(任意様式)
ア 本業務の履行のための業務工程表を作成すること。
イ 各工程における発注者及び受注者の役割を明示すること。
③ 業務体制表
ア 本業務に配置する担当者を記載すること。
イ 担当者の氏名、所属、役職、業務経歴、保有資格等を記載すること。
④ 見積書(様式第10号)
ア 見積金額には、仕様書に定める一切の費用を含めること。
イ 消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかにかかわらず、見積書の上限は、実施要領「8 提案上限額」に示す金額とする。
⑤ 業務受託実績書(任意様式)
ア 提案者が過去5年の間(平成31年4月1日から令和6年3月31日までの間に完了した業務)に地方公共団体において実施した同種又は類似する事業の概要が分かるもの(実施件数が分かるように記載すること)。
⑥ 登記事項証明書(法人の場合)
ア 参加申込日前3ヶ月以内に発行したもの(写し可)
⑦ 住民票の写し又は外国人登録原票記載事項証明書の写し(個人の場合)
ア 参加申込日前3ヶ月以内に発行したもの(写し可)
⑧ 国税及び地方税の滞納のないことが証明できるもの
ア 参加申込日前3ヶ月以内に発行したもの(写し可)
⑨ 会社の概要資料(パンフレット等)提出部数
原本1部、写し5部
提出期限
令和6年9月6日(金)午後3時必着
提出場所
「提出先及び問い合わせ先」のとおり
提出方法
持参又は郵送(提出期限必着)
その他留意事項
① 提案書の作成又は提出に係る費用は、提案者の負担とする。
② 提出された提案書は、返却しない。
③ 提出された提案書は、提案資格の確認及び受託候補者の特定以外に提案者に無断では使用しない。
④ 提出後における提案書の差し替え又は再提出は認めない。
⑤ 提案書に虚偽の記載をした場合は、失格とする。
⑥ 郵送等の通信事故において、市はいかなる責任も負わない。5 実施要領に対する質問
(1)質問受付期限 令和6年8月16日(金)午後3時まで
(2)提出場所 「提出先及び問い合わせ先」のとおり
(3)提出方法
ア 様式は任意様式とする。
イ 電子メールにて提出すること(提出期限必着)。なお、ファックス及び口頭(電話等)での質問は受け付けない。
ウ 上記(1)の受付期限外に提出された質問は、一切受け付けないので留意すること。
(4)回答方法
当該質問者に対し、電子メールにて回答書を送付する。ただし、全事業者に係る質問への回答については、小郡市ホームページにおいて公表する。(質問者の事業者名は公表しない。)
上記の回答は、令和6年8月23日(金)午後5時までに行う。6 質問及び回答
質問はありませんでした。
7 公告書類一覧
・実施要領
・仕様書
・審査基準
・公募型プロポーザル参加表明書(様式第1号)
・提案書(様式第7号)
・見積書(様式第10号)8 提出先及び問い合わせ先
小郡市経営政策部人事課人事係(担当:和田、石田)
〒838-0198 福岡県小郡市小郡255番地1
TEL:0942-72-2111(内線211、212)
FAX:0942-72-9864
メール:jinji@city.ogori.lg.jp
このページに関するお問い合わせ
小郡市役所 人事課 人事係
〒838-0198 小郡市小郡255番地1(本館2階)
電話:0942-72-2111(代表) / ファクス:0942-72-9864
メール:メールでのお問い合わせはこちらから