小郡の魅力
-
交通利便性抜群のまち
小郡市は、九州自動車道と大分自動車道の2つの高速道路が通り、鉄道は、西鉄天神大牟田線の駅が7つ、甘木鉄道の駅が5つあります。
九州最大の都市である福岡市へは電車で約30分、福岡県南最大の都市である久留米市へは電車で約8分、アジアの空の玄関口である福岡空港へは車で約40分の距離にあり、通勤、通学、休日のお出かけなどにも非常に便利なまちです。 -
-
高速道路
-
九州自動車道と大分自動車道のクロスポイント・鳥栖JCTまですぐ
-
筑後小郡IC、小郡鳥栖南スマートICもあり
-
-
西鉄天神大牟田線
-
九州一の商業地天神を発着とする路線であり、市内の中心を縦断し、7つの駅がある
-
天神まで約30分、久留米まで約8分
-
毎日の通勤、通学にも多く利用されている
-
-
甘木鉄道
-
市内の中心を横断しており、5つの駅がある
-
天神へとつながる西鉄天神大牟田線との乗り換えも便利
-
博多へつながるJR鹿児島本線にも接続していてアクセス良好
-
-
-
住宅開発が進むまち
小郡市では、西日本鉄道天神大牟田線沿線に広がる新興住宅地をはじめとする新たに開発された住宅地と、交通利便性が良いながらも自然に囲まれた昔ながらの集落が併存し、新旧が調和した街並みが広がっています。
-
市街地での暮らし
交通利便性の良さから、これまで本市では西鉄天神大牟田線沿線を中心に住宅開発が行われてきました。特に、市北部の新興住宅地では、近隣の森やため池周辺の水と緑を背景として、個々の住宅による敷地前面の緑化等により、県内有数の良好な住環境及び美しい街並みが広がっています。
住宅開発
令和5年度までに、西鉄天神大牟田線沿線では、民間業者による大規模住宅開発が行われ、あすみ地区(三国が丘駅西)、三沢駅南地区、あすてらす南地区の合計3地区の新規開発が完了しています。また、令和6年度より大板井地区、福童地区の合計2地区で、約250戸の住宅建設が計画されています。
田園集落での暮らし
市東部及び南部に広大な農地が広がる田園集落地帯は、市街化調整区域に区分されており、宅地等の開発や建築が原則的に制限されています。ただし、都市計画法第34条第11・12号に基づく区域指定を受けた地域では、一定の条件に沿った宅地の開発、建築が可能です。
交通利便性の良さを保ちつつも、自然に囲まれ、広々とした敷地で生活したい方には、ピッタリです。小郡市は土地価格が安い!
小郡市は、福岡都市圏のベッドタウンとしてこれまで発展してきており、通勤、通学に西鉄天神大牟田線を利用される方が多くいらっしゃいます。
福岡都市圏のベッドタウンで西鉄天神大牟田線沿線沿いのエリアには、他に春日市、大野城市、太宰府市、筑紫野市などがありますが、福岡都市圏までの電車の所要時間は、約3~17分の差であまり変わりません。
西鉄小郡駅を始発、終点とする電車も多く、これらの電車であれば朝の通勤ラッシュの電車で座ることができたり、帰りに電車で寝過ごす心配もありません。
福岡都市圏に近い春日市や大野城市と小郡市を比べると、土地の平均価格には倍以上の差があります。
小郡市であれば、一戸建ての住居を構え、便利でありながらも、ゆとりのある生活を送ることができるでしょう。
-
子育て環境抜群のまち
小郡市は、より良い子育てを行うための環境づくりに力を入れています。
以下、小郡市の子育て支援施設、子どもへの医療体制、学校教育について、一部をご紹介します。 -
子育て支援施設の充実
小郡市には、子育て関連施設として、保育所(園)が14か所(うち公立が3か所)、子育て支援センターが4か所、一時預かり保育が3か所、病児保育が2か所あります。
また、教育機関では、幼稚園が4園(うち公立が1園)、認定子ども園が2園、小学校が9校(うち公立が8校)、中学校が5校(全て公立)、高校が2校(全て公立)あります。
市全域にバランスよく施設が設けられていますので、安心して子育てを行っていただくことができます。このほかに、小郡市内には、多目的トイレが設置されていて、親子で安心して遊べる公園が数多くあります。
小郡市内の主な公園(多目的トイレあり)
小郡運動公園
小郡市大保368-1井の浦近隣公園
小郡市三国が丘五丁目166一ノ口近隣公園
小郡市美鈴が丘五丁目15-16城山公園
小郡市干潟1053福童公園
小郡市福童548-1北中尾公園
小郡市美鈴の杜二丁目6-1勝負坂公園
小郡市希みが丘四丁目7-5子育て支援コンシェルジュが
あなたの子育てをお手伝い!小郡市には、保育所、幼稚園などのほか、子育て支援センター、病児保育、ファミリー・サポート・センターなど、様々な子育て関係の施設やサービスがありますが、「どんな場合に、どの施設やサービスを利用したらいいか迷う」という方もいらっしゃいます。
そこで小郡市では、様々な子育て関係の施設やサービスの利用について相談できる、子育て支援コンシェルジュを市役所内に配置し、家庭の状況に応じた施設やサービスをご案内しています。子どもへの医療体制の充実
子どもの通院・入院費の助成
小郡市では、子どもが病気や怪我などで治療を受けた時の医療費(保険診療分)を助成しています。
子どもの夜間の急病時にも安心!
平日の夜間や休日等の一般的に小児科が休診の際の小児救急医療について、小郡市を含む久留米広域圏の市町と地域の医師会などが協力し、夜間の初期救急診察を実施しています。
365日、午後7時~午後11時までの間、聖マリア病院に久留米広域小児救急センターを設置していますので、お子さんが急病の際に御利用ください。「未来を拓く力」を育む教育
小郡市では、自分の良さや可能性を理解して、夢や願い「志」を抱き、多様な人々と協働しながら、さまざまな困難や社会的変化を乗り越えて、豊かな人生を切り開き、未来の郷土の創り手となる子どもを育む教育を推進します。
中学校への
学力向上支援員派遣市独自に、個別指導、少人数指導の補助を行う学力向上支援員を各中学校に配置し、学力向上・学力保障の支援を行っています。
自校式給食
現在、市内の小学校・中学校は給食制を導入しており、小学校では学校内で調理する「自校式」の給食に取り組んでいます。
自校式給食により、献立メニューの幅が広がったり、地元で育てた野菜を使用する地産地消、バイキング給食など、特色ある取組が各小学校で進められています。ICT活用力の育成
ICT機器を正しく効果的に活用して、課題解決を図りながら、主体的に生きる力を育む児童生徒の育成を目指して、児童生徒の情報活用能力(情報リテラシー、情報モラルを含む)の育成を推進します。