健康・福祉

更新日: 2021年11月12日

学生支援特別給付金を支給します

 新型コロナウイルス感染症の拡大により、経済的に厳しい環境におかれた給付型奨学金または休業支援金・給付金を受給する学生に給付金を支給し、修学継続を支援します。

学生支援特別給付金を支給します(PDF:1,823KB)

支給対象者

次のいずれかに該当し、給付型奨学金または休業支援金・給付金を受給している学生

1.支給対象者が小郡市内に住民登録があり、かつ大学など(※)に在学している人
2.保護者などが小郡市内に住民登録があり、かつ支給対象者が大学など(※)に在学している人
※学校教育法に規定する大学、大学院・短期大学、高等専門学校(4学年以上)、専修学校(専門課程に限る)

支給額

学生1人につき5万円(1回限り)

申請方法

申請書兼請求書に必要事項を記入の上、以下の書類を添えて、郵送または持参してください。
申請書は、窓口配布または下記「申請様式」からダウンロードできます。
 
1.令和3年度の日本学生支援機構の給付型奨学金または厚生労働省が実施する新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金を受給していることを証するもの
2.学生証または在学証明書(発行から3カ月以内のもの)の写し等、大学等に在学していることが確認できるもの
3.申請者名義の預金通帳など金融機関口座が確認できるもの

※公簿で確認することに同意いただけない方は、住民票の写し等住所が確認できるものも添付してください

学生支援特別給付金に関するQ&A(令和3年11月11日時点)(PDF:327KB)
学生支援特別給付金に関するQ&A(令和3年11月11日時点)(ルビあり)(PDF:327KB)

申請期限

令和4年2月28日(月曜日)必着

申請様式

小郡市学生支援特別給付金支給申請書兼請求書(様式第1号)【両面印刷】(PDF:193KB)
 申請書兼請求書(様式第1号)記入例(PDF:237KB)
送付用封筒【両面印刷】(PDF:348KB)

参考外部リンク

独立行政法人日本学生支援機構(給付奨学金(返済不要)について)(外部リンク)
厚生労働省(新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金について)(外部リンク)

申請手続き等に関する問合せ先

 小郡市役所「学生支援特別給付金」窓口
 電話番号 0942-72-2111 内線674
 受付時間 平日:午前9時〜午後5時

申請書等郵送先

 〒838-0198 小郡市小郡255-1
 小郡市 子ども育成課 学生支援特別給付金担当


このページに関するお問い合わせ

小郡市役所 子ども育成課 医療・手当係
〒838-0198 小郡市小郡255番地1(北別館1階)
電話:0942-72-2111(代表) / ファクス:0942-72-7481
メール:メールでのお問い合わせはこちらから

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
役に立った
ふつう
役に立たなかった
このページの情報は見つけやすかったですか?
見つけやすかった
ふつう
見つけにくかった

ページトップ